最近流行り?のあの武器について

こんにちは

 

今回は最近色々あって流行りかけている

キャンピングシェルター

という武器について話したいと思います。

 

 

1.武器の強みと弱み

 

・強み

この武器の強みは何と言っても傘の耐久値です。

そしてその耐久値はパージをすることでなんと

 

耐久値が倍になります

 

こうなると傘を壊すというのは個人ではかなり難しく、後ろをとったりまたは逃げたりなどの対策を取らなければなりません。

 

そしてそのパージが残る時間が6秒、傘が再装填されるのが5秒なので調整すれば無限に傘と行動することが可能です。

 

さらに近接で1確をだせるというのもあります。

 

・弱み

まずイカ速度が遅いです。

そして発射の間隔が長い、遠距離だと1確が出せない。

これが悪い意味でかみ合って

 

後手で動くと難しい

 

というものになります。

難しいというだけなのでできなくはないですがかなりPSを必要とします。

 

そして最後にこれは強みにも弱みにもなるのですが武器のポテンシャルが

 

環境に依存しています

 

相手、味方のこの武器への理解度や編成、立ち回りでこの武器の出せる力が大きく変わります。

 

2.やること

 

この武器は強みを押しつけると強いです(当たり前)

傘の耐久値を活かしたプレー。

相手からの注目を集めながらその攻撃を耐えて味方に何かしら人数有利を活かしたプレーをしてもらうというのが大事です。

 

これがはまった時この武器はとてつもなく高いパワーを発揮します。

それ故に前述したように環境に左右される武器になってます。

 

正直な話キルを取れるに越したことはありませんがキルを目的にこの武器を使うのは違うなーと思ってます。

キャンピングにしかできないことをやろうという意識で使うとうまくいきやすいと思います。

 

 

3.対策

 

自分の使う武器の対策書くのアホなんですか?って意見はごもっともだと思います。

ただこの武器の対策がわからず流行って変に弱体化されてしまうぐらいなら、それを避けるために書こうかなと思った次第です。

 

ですが少し対策されたところでうまいキャンピング使いは止まりません。

 

さて本題ですが、まずやってはいけないことからいいますがただ1つです。

 

時間を使ったあげく成果がえられないこと

 

これに限ります。

 

つまり対策とはこうならないようにどうするかってことです。

 

a.キャンプを早く処理する

b.キャンプを無視して有利を作る

 

大事なのはこのどちらかを

 

チーム単位で行う必要がある

 

ということなんですね。

個人でできる対策もありますがそれでは効果が薄いです。

そのため即席で戦うのはかなりきつい武器になります。

 

まとめ

うまいキャンピングに個人単位の対策で勝つのは相当厳しいです。