チームの編成と勝ち方の共有

 

お久しぶりです

今回はタイトル通りのことを話していこうと思います。

 

なので大まかに二つ

・チームの編成

・勝ち方の共有

これらに分けて話していこうと思います。

 

1.チームの編成

 

チームの編成、編成に組み込まれる武器の性質を合わせることが大事です。

チームのスタイルとしては大まかに「攻め」か「待ち」かの2つになります。

片方が得意でもう片方は苦手という武器もあるので合わないと勝つのが難しくなります。

 

この二つのうち攻めに関してはわかりやすいです。

キルを取りに行くことができればどんな武器でもいいですし単純に練度の差がでます。

 

問題は待ちでこれに関しては練度もそうですが武器相性が露骨に出ます。

 

待ち構成の条件は1つだけです。

 

キルが発生しない場合に有利をとることができる。

 

これに尽きます。

そしてどちらのチームが待ちに向いてるかというのは射程、塗り力、ハイプレの有無によって決まります。

 

Aチームにエクス、Bチームにダイナモテスラがいる場合に待ちができるのはAチームになります。

Aチームはデスしないで塗りあってるだけでカウントで勝てます。

しかしこのBチームのダイナモがスプチャに変わると逆転します。

Aチームは待っているだけだといずれスプチャのハイプレに破壊されてしまいます。

なのでBチームが待ちができるようになります。

 

そしてこの判断はお互いの編成がわかった時点で考えることができ、そこからチームとしての勝ち方、個人の動き方を決めます。

この詳しい話が次の勝ち方の共有になります。

 

2.勝ち方の共有

 

先ほどのチームの編成によって大まかに勝ち方というのは決まってしまいます。

というのもやはり武器によってできることや得意なことが変わってくるのであたりまえですね。

 

抑えの時に突撃するか待つか、打開の時に突撃するかスペシャルを合わせるか。

抑えと打開の方法をチームで統一するだけでもだいぶ変わります。

うまいと言われる人は言葉に出さずともこの部分を共有していてお互いに合わせています。

ここがうまくいかない人は言葉にして伝えるのがいいでしょう。

 

ガチマではこれができません。

なので一人でキャリーできる人がパワーが伸びるんですよね。

 

 

ここまで書いておいてあれなんですけどかなり状況によって話が変わってくるので

詳しい話が聞きたい場合は@bioreyoruまで連絡してください。

 

また、エリアの勝ち方の記事は前に書いているのでそちらを参考にしてください